9月23日モルック体験会開催
2022年09月03日
≪イベント「パークスポーツ モルックmolkky 体験会」を開催します≫
フィンランド生まれのレクリエーションスポーツ モルックmolkky を通じて、みんなで楽しく遊びませんか?
※※※
日 時 2022年5月14日(土)13:00~15:00(受付開始12:45)
場 所 TOSOHPARK永源山 憩いの広場
参加費 無料
定 員 特になし/参加が重なった場合は順番にご案内いたします
対 象 どなたでも参加OK/未就学児は保護者同伴
持参物 動きやすい服装/シューズ/水分補給するもの/タオル
特記 屋外開催。雨天中止。日焼け防止対策をお願いします
□申し込み方法
※特に申し込みは不要です/当日開催時間内にお越しください
□要項
□問い合わせ先
永源山公園管理事務所
0834-63-7899
□その他
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、次に該当する場合は参加できません
①来園前に検温を行い、37.5度以上もしくは平熱比+1度以上の発熱がある
②咳・のどの痛み・めまい・風邪に似た症状がある
③マスクを着用していない
主催/指定管理者 グリーン環境・シンコースポーツ共同事業体
【終了しました】9月23日ノルディックウォーキング
2022年09月03日
≪イベント「ノルディックウォーキング~ヘルスコンディショニングセミナー~」参加者募集≫
公園の自然の中でのノルディックウォーキングを中心とした健康づくり始めませんか?
※※※
日 時 2022年9月23日(金祝)9:30~11:30(受付開始9:15)
場 所 TOSOHPARK永源山 /集合場所 公園入口・メインエントランス広場
参加費 無料
定 員 20名程度
対 象 どなたでも参加OK/18歳未満は保護者同伴/中高年層向き
持参物 動きやすい服装/シューズ/水分補給するもの/タオル/ウォーキングポール(貸出有)
特記 屋外開催。雨天中止。日焼け防止対策をお願いします
体調を整えてお越しください
ウォーキングポールをお持ちでない方は無料貸出有(先着順/申し込み時にお申し出ください)
・
□申し込み方法
①電話0834ー63ー7899から
②FAX0834-64-1705から申請書をダウンロードして、必要事項をご記入の上、送付してください(郵送可)
③ホームページ「問い合わせ」から(メール)
※件名を「ノルディックウォーキング参加申し込み」と入力してください。それ以外では受付できない可能性があります
④Instagram、Twitterのダイレクトメールから※フォローをしたうえでお送りください
いずれの方法で、
【氏名(フリガナ)】【年齢】【住所】【当日連絡が取れる電話番号】【ウォーキングポールの貸し出しが必要かどうか】
をご準備の上、お申し込みください
※代理申し込みも可能ですが、上記の必要事項がわからない場合は受付できません
・
□要項・申込書
こちらをクリックしてください(PDFが開きます)
・
□申込期限
受付中~2022年9月21日17:00まで
空きがあれば当日参加OK
・
□問い合わせ先
永源山公園管理事務所
0834-63-7899
・
□その他
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、次に該当する場合は参加できません
①来園前に検温を行い、37.5度以上もしくは平熱比+1度以上の発熱がある
②咳・のどの痛み・めまい・風邪に似た症状がある
③マスクを着用していない
・
・
主催/指定管理者 グリーン環境・シンコースポーツ共同事業体
【プール】今年度の営業は終了しました
2022年08月31日
今年度の屋外プールの営業は 8月31日をもって終了となりました。
3年ぶり、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行いつつの開催となりましたが、
入替制・人数制限へのご理解とご協力、誠にありがとうございました。
楽しんでいただけたでしょうか?
また来年お会いしましょう!
※永源山公園は年中無休です。
屋外プール利用案内まとめ
2022年08月10日
屋外プール開催中!!
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策により、利用規則が一部変更になります
ご来園前に必ずご確認いただき、ご来園時間にご注意ください。
□整理券配布については こちら から
□利用時間・場内規則は こちら から
※なお今年度より、場内は禁煙になります(紙たばこ・電子タバコなどを含む全般)
□入場時に必要な「体調チェックシート」は こちら から(受付でも記入できます)※印刷にてお持ちください
ご理解とご協力をお願いいたします。
周南市郷土美術資料館_お知らせ
2022年07月31日
TOSOHPARK永源山のなかにある、周南市郷土美術資料館では
現在、「郷美のコレクション展」を開催中。
新しく収蔵した岩池和代の作品とともに、寺井力三郎、平野敏子や土居健の作品など周南市郷土美術資料館のコレクションを展示しています。
尾崎正章常設展では、徳山下松港開港100周年を記念し、「潮風を感じて」と題して、尾崎正章氏の海にちなんだ作品を展示。
プールの帰りに、涼しい空間で、個性豊かな作品世界をぜひお楽しみください。
詳しくは こちら から
お問い合わせは周南市郷土美術資料館0834‒62‒3119まで
外灯不調のお知らせ
2022年07月06日
いつもTOSOHPARK永源山にご来園いただきありがとうございます。
先日より、メインエントランス広場から第一駐車場にある外灯の調子が悪くなっています。
・
【場所】第一駐車場 / メインエントランス広場 / 中央の園路
・
【状態】
・点灯する日もある/雨が降った日や湿度が高い日に消えやすいようです
・日が暮れて点灯していても急に消える
※残念ながら一度消えた照明は21時まで復旧しません
・
ただいま原因を調査中ですが、復旧には時間がかかる見込みです。
※当該エリア以外は日暮れから21時まで点灯しています。
・
日が暮れてから21時までのご来園については、駐車場周辺が大変暗くなりますので、懐中電灯等をもって、ご来園ください。
当面の間、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
7月ゆめ風車休館日
2022年07月03日
いつもTOSOHPARK永源山をご利用いただきありがとうございます
7月のゆめ風車展示室の休館は以下の通りです。
休館日であっても、風車山頂まではいくことができ、外観はご覧いただけます。
風車内のストリートオルガン、展示室はご覧いただけません。
国際交流広場(風車前広場)のおもちゃは使用できない場合があります。
ご理解とご協力をお願いいたします。