施設概要
流水プール(水深1.0~1.3m)
プールエリアの目玉!!全長135mの流れるプールです。
簡単にプールに入れるよう、スロープつき。
25mプール(水深1.0m)
習った泳ぎを試してみたい時、ゆっくり泳ぎたい時などご利用ください。
幼児プール(水深0.3m)
スライダープール(水深0.3m)/滝プール(0.3m)
カラフルなストレートスライダーとかわいいゾウさんのすべり台で楽しく遊べます。
※滑るときは監視員の指示に従って順番にすべってください(3人同時には滑れません)
利用期間・時間・料金
利用期間 : 7月21日~8月31日
(花火大会,天候不良時等で中断・臨時休業の場合あり)
利用時間 : 午前の部10時~13時/午後の部14時~17時
※2022年度は入替制・人数制限あり
※2022年度の開催詳細は こちら をご確認ください
利用料金 :
利用料金 | |
---|---|
大人(高校生以上) | 620円 |
子供(小・中学生) | 200円 |
幼児 | 100円 |
3歳児以下 | 無料 |
障害者 | 無料 |
使用料減免について
付添い人(19歳以上)の使用料減免については、付添い人一人につき子供3名まで入場できます。
使用料減免の条件
- 小学生を監視する付添い人で、自ら遊泳しない者とする(申請は小学生のみ)
- 付き添い人の人数は、子供の人数を超えないものとする。付添い人一人で子供3名まで入場できます。
- 市内・市外を問わない。
- 付添い人のみの途中退場は認めない。
減免申請手順について
申請書ダウンロード
- 申請書提出 : 記入済みの公園使用料減免申請書を受付に提出
- 条件チェック : 受付は、減免条件の合否をチェックする
- 入 場 : 減免該当者については、子供の人数確認後入場を許可する
利用上の注意
- 小学生以下の人は保護者同伴でないと入場できません。保護者の方は、お子様から目を離さなようにしてください。
- 飲酒者の入場はお断りします。
- 伝染病、疾病者等のおそれのある人、医師から運動を制限されている人の入場はお断りします。
- 酒類・ビン類・潜水用具類(ガラス水中メガネ)その他危険物及び他人に迷惑となる物品は持込まないでください。
- 場内での飲食は所定のところでお願いします。場内は禁煙です。喫煙所は場外にありますが、喫煙のための再入場はできません。
- プールに入る前にはシャワーで身体をよく洗い、必ず準備体操をしてください。
- 衣類・貴重品等の保管には、ロッカーを使用して下さい。(100円必要です/リターン式ではありません)
- 足入れ浮き輪は使用できません
- 巨大な浮き輪・ボート・水鉄砲の持ち込み、飛び込み・肩車・逆立ちなど危険行為はお断りします。
- プール内では係員の指示に従っていただきお互いの事故防止に努めてください。