周南市のTOSOH PARK 永源山

郷土美術資料館のホームページを見る
TOSOH PARK 永源山 の公式ウェブアプリ「ここナビ」です。

お知らせ
news page 13

Home » 配信記事

6月18日クッブ体験会開催

2023年06月06日

≪イベント「パークスポーツ クッブKUBB 体験会」参加者募集≫

スウェーデン生まれのレクリエーションスポーツ
クッブ(KUBB) を通じて、みんなで楽しく遊びませんか?

※※※

日 時 2023年6月18日(日)13:00~15:00(受付開始12:45)

場 所 TOSOHPARK永源山 憩いの広場

参加費 無料

定 員 特になし/参加が重なった場合は順番にご案内いたします

対 象 どなたでも参加OK/未就学児は保護者同伴

持参物 動きやすい服装/シューズ/水分補給するもの/タオル

 特記 屋外開催。雨天中止。日焼け防止対策をお願いします

□申し込み方法

※特に申し込みは不要です/当日開催時間内にお越しください

□くわしくは こちら(PDFが開きます)

□問い合わせ先

永源山公園管理事務所

0834-63-7899

主催/指定管理者 グリーン環境・シンコースポーツ共同事業体



【終了】6月18日ノルディックウォーキング

2023年06月03日

≪イベント「ノルディックウォーキング~ヘルスコンディショニングセミナー~」参加者募集≫

公園の自然の中でのノルディックウォーキングを中心とした健康づくり始めませんか?

※※※

日 時 2023年6月18日(日)9:30~11:30(受付開始9:15)

場 所 TOSOHPARK永源山 /集合場所 公園入口・メインエントランス広場

参加費 無料

定 員 20名程度

対 象 どなたでも参加OK/18歳未満は保護者同伴/中高年層向き

持参物 動きやすい服装/シューズ/水分補給するもの/タオル/ウォーキングポール(貸出有)

 特記 屋外開催。雨天中止。防寒対策をお願いします

    体調を整えてお越しください

    ウォーキングポールをお持ちでない方は無料貸出有(先着順/申し込み時にお申し出ください)

□申し込み方法

①電話0834ー63ー7899から

②FAX0834-64-1705から申請書をダウンロードして、必要事項をご記入の上、送付してください(郵送可)

③ホームページ「問い合わせ」から(メール)

※件名を「ノルディックウォーキング参加申し込み」と入力してください。それ以外では受付できない可能性があります

④Instagramダイレクトメールから

※フォローをしたうえでお送りください
※Twitterからは受け付けられません。ご注意ください

いずれの方法で、

【氏名(フリガナ)】【年齢】【住所】【当日連絡が取れる電話番号】【ウォーキングポールの貸し出しが必要かどうか】

をご準備の上、お申し込みください

※代理申し込みも可能ですが、上記の必要事項がわからない場合は受付できません

□要項・申込書

こちらをクリックしてください(PDFが開きます)

□申込期限

受付中~2023年6月11日17:00まで

空きがあれば当日参加OK

□問い合わせ先

永源山公園管理事務所

0834-63-7899

主催/指定管理者 グリーン環境・シンコースポーツ共同事業体



6月ゆめ風車休館日

2023年06月01日

いつもTOSOHPARK永源山をご利用いただきありがとうございます

6月のゆめ風車展示室の休館は以下の通りです。

※休館日であっても、風車山頂まではいくことができ、外観はご覧いただけます。
※風車内のストリートオルガン、展示室はご覧いただけません。
※休館日では、国際交流広場(風車前広場)のおもちゃは使用できない場合があります。

ご理解とご協力をお願いいたします。



【6月1日】開園しました

2023年06月01日

いつもTOSOHPARK永源山にご来園いただきまして誠にありがとうございます。


5月13日(土)以降の一連のクマ目撃・痕跡情報について
現時点で新たな痕跡が見つかりませんでしたので、6月1日9:30をもって再開・開園いたします。

ご理解、ご協力いただきありがとうございました。

当面の間は、引き続き警戒を続けてまいります。

今後、新たなクマの目撃や痕跡があった場合は、安全が確認されるまで休園となる可能性があります。

最新情報は Twitter や Instagram でもご確認いただけます。

園内及び周辺にて熊を目撃した際には、速やかに以下に通報してください

・警察(110番)
・周南農林水産事務所0834-33-6463
・市役所農林課森林・有害鳥獣対策室0834-22-8151

園内を通行の際は十分に警戒し、何か異変を感じられたら公園管理事務所にもご相談ください

公園管理事務所0834-63-7899 (9:00~17:00)



【緊急】熊目撃情報アリ_最新情報

2023年06月01日

いつもTOSOHPARK永源山にご来園いただきまして誠にありがとうございます。

5月13日(土)クマ目撃情報および5月15日(月)のクマ痕跡情報によるTOSOHPARK永源山の対応について以下の通りお知らせいたします。

ただいまの状況_2023.6.01
【開園】
※公園駐車場開場
※周南市郷土美術資料館/ゆめ風車展示室 開館
※喫茶ゆめ風車 営業

※園内及び周辺にて熊を目撃した際には、速やかに以下に通報してください

・警察(110番)
・市役所農林課森林・有害鳥獣対策室0834-22-8151
・周南農林水産事務所0834-33-6463

ご理解とご協力をお願いいたします
永源山公園管理事務所0834-63-7899

※※※※※※過去の更新情報※※※※※※

5月31日(水)14時現在、新たな目撃・痕跡情報はありません。

※※※※※

5月24日(水)11時現在、新たな目撃・痕跡情報はありません。

・園内にクマ捕獲器2基を設置しています。
・園内に監視カメラ4台を設置し、監視しています。
・市、指定管理者及び猟友会により園内のパトロールを毎日実施しています。
・パトロールのエリアを補完するため、5月19日(金)夕方と5月20日(土)早朝に熱源感知のドローン及びサーモグラフィーカメラによる調査を実施しました。

※※※※※

5月17日、周南市によりクマの痕跡情報があらたに公開されました。
それによると以下のとおりです。

確認日時:令和5年5月17日(水)14:00
痕跡場所:土井 新南陽高校グラウンド
状  況:クマのものと思われる足跡を確認した

※公園は引き続き休園です。
 公園には立ち入らないでください。

※※※※※

2023年5月15日 園内にて熊がいた痕跡が見つかりました。
現在、安全が確認されるまで公園への立ち入りを禁止しています

※以下、公園の休園にあわせて休館・休止中
周南市郷土美術資料館(月曜休館)
ゆめ風車展示室
喫茶ゆめ風車

詳細については次の情報をお待ちください

また周辺住民の皆様は十分にご注意ください。

※※※※※※

2023年5月13日朝、園内にて熊の目撃情報が寄せられました。

現在の対応は以下のとおりです。

※13日17時時点

17時以降明日朝までに、新たな目撃情報や熊の痕跡等の発見がない場合は、14日は通常開園いたします。
※当面の間、散策の際はご注意ください

ご協力ありがとうございました。

※13日13時時点

パトロールの結果
熊のふんや足跡の痕跡は見つかりませんでした。
安全のため、本日いっぱいは公園への立ち入りをご遠慮ください

周南市郷土美術資料館 臨時休館
ゆめ風車展示室 臨時休館

※13日11時時点
安全が確認できるまで園内の立ち入りはできません

※※※※※※※※

ご理解とご協力をお願いいたします
永源山公園管理事務所0834-63-7899



【永源山ふれあい祭】5月28日中止のお知らせ

2023年05月19日

2023年5月28日(日)に開催予定の 永源山ふれあい祭 は、
公園再開の見通しがたたないことから、中止いたします。

※出店登録された皆様には、近日以内に、ハガキにてご連絡させていただきます。

なお、5月28日より前に公園が再開された場合でも、5月の開催はありません

次回6月25日(日)については、お手数ではございますが、6月1日以降に公園管理事務所0834-63-7899までご連絡いただくか、こちらのページにてご確認ください。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします

※中止・再開等の各情報は TwitterInstagramでもお知らせします



5月ゆめ風車休館日

2023年05月08日

いつもTOSOHPARK永源山をご利用いただきありがとうございます

5月のゆめ風車展示室の休館は以下の通りです。

※休館日であっても、風車山頂まではいくことができ、外観はご覧いただけます。
 ※2023年5月16日現在、公園休園にて園内に立ち入ることはできません

風車内のストリートオルガン、展示室はご覧いただけません。

休館日では、国際交流広場(風車前広場)のおもちゃは使用できない場合があります。

ご理解とご協力をお願いいたします。



周南市ホームページ
指定管理者
グリーン環境・シンコースポーツ共同事業体